会社で Teams と Power Automate を利用しているのですが、自宅でもこれらを使っていろいろ自動化のテストしてみたいと思っていました。
そこでインターネットで情報を漁っていたところ、Microsoft 365 開発者プログラムに参加すれば無料で使えると聞いたので、以下のサイトから申請してみました。
1.Microsoft 365 開発者プログラムに参加し、onmicrosoft.comのアカウントを取得
Microsoft 365 開発者プログラム https://developer.microsoft.com/en-us/microsoft-365/dev-program

上記画面の「Join now」から登録処理を進めます。
すると、以下の画面が表示され、左上の方に「xxx@xxx.onmicrosoft.com」というアカウントが発行されていることが確認できました。

このonmicrosoft.comのアカウントを使うと、以下の Power Apps を無料で利用申請することができるようなります。
2.Power Appsを無料で開始する
Power Apps 無料で開始する https://powerapps.microsoft.com/ja-jp/landing/developer-plan/
上記サイトにアクセスすると「無料で開始する」というボタンがあるので、それをクリックすると以下の画面が表示されます。

その後、処理をすすめると、以下の画面が表示されます。

この画面の左ペインに表示されている「Power Platform」を選択することにより、 Power Automateや Teams など利用可能になります。

コメントを残す