Splunk SPL で特定の項目の出現回数でカウントし、さらにそのカウント数毎にカウントする これをやるには最初のカウントの際に “as” を利用して別名をつけてあげるとうまくいきます。 SPLの書き方 下記のSPLは、SPLの例です。 sourcetype="fgt_traffic"| stats count as dest_count by dest_ip| stats count by dest_count| sort - count| head 10 実際に実行するとこうなります。 Splunkでの実行例 関連投稿: Splunk SPL で特定の項目の出現回数をカウントする(statsマクロで count) Splunk SPL で特定のフィールドの出現回数をカウントし、多い順に表示させる方法 Splunk SPL で特定の項目の平均値と中間値を求める(statsマクロで max と median) Splunk SPL で時間(_time)を指定した範囲でグループ化する(bucket, binマクロ)